駄馬の決め事 【駄馬の決め事】
1.当会の名称
当会は「浦和駄馬の会ラブオール(以下当会と言います)」と称し、略称は「浦和駄馬0-0」としています。
2.目的
走ることを通じて心身の健康と、会員相互の親睦を図ることを目的としています。
3.活動
目的を達成するため、以下の活動を行います。
1)定期、不定期練習会等の企画、及び運営。
2)ロードレース・駅伝大会等、競技会への参加。
3)会員相互による親睦会等の企画・行事の開催。
4.運営
当会は事務局を中心に、各会員の相互協力により運営します。
5.会員
当会の趣旨を理解し、所定の入会手続きを終えた方を会員として迎え入れます。
6.会員資格
1)性別・年齢を問わず、ランニングの愛好家または市民ランナーを目指している方。
2)他の走友会等への加入の有無に制約はありません。
7.会費
入会費・年会費は徴収せず、行事等を開催する際に随時徴収します。
8.会議
毎年8月に総会を開催し、決議がある場合は出席した会員の過半数の同意をもって決定します。
また、当会の趣旨から逸脱した事象が発生した場合には、臨時総会を開催し対処します。
9.事故対応
会員は自己責任と管理のもとで当会に参加するものとし、当会内で発生した盗難・障害・その他
の事故等について、当会は一切責任を負いません。
11.活動年度
活動年度は毎年9月1日から翌年8月31日までとします。
12.決め事の改正
本決め事の改正変更は、総会における決議によって行います。
13.細則
この会の決め事に定めのない事項、及び運営に必要な細則は、事務局が中心となって決めます。
14.雑則
この会則は平成21年9月1日から施行します。
【細 則】
第1条(入退会の手続きについて)
1)入会
入会を希望する方は、所定の方法で届け出る事とします。(口頭、メール、会員申し込み)
2)退会
退会を希望する方は、その旨電子メール等にて事務局に届け出る事とします。
3)再入会
退会された方の再入会は拒みません。
第2条(各種行事の企画について)
1)各種行事の案内
練習会・県外レース遠征、懇親会などの企画立案・実行責任者は電子掲示板、電子メール等で会員に周知します
2)各種行事の運営
行事の運営にあたり各会員の協力が必要な場合には、協力者を募り実行グループにて運営します。
3)費用
各種行事に係わる費用は原則として参加者から徴収します。尚、会計は各種行事ごとに企画実行責任者が行い
収支状況により繰り越し又は補填にて対処します。
残金が生じた場合は次回へ繰り越し、不足金が生じた場合は、繰越金より補填します。
なお、当会の運営に掛かる費用については、運営費として別途徴収します。(なるべく無いようにします。)
収支報告については、総会にて行います。
第3条(事務局・練習会幹事について)
1)事務局
当会運営のために必要な事務局長、及び事務局を総会にて以下の担当を選出し活動します。
事務局長(1名):当会の総括を担当します。
総務担当(正副各1名):総会の開催・運営、会計を担当します。
イベント担当(同上):イベントの企画、運営を担当します。
事務局の任期は1年以上とし、自薦または他薦により決定し、留任は妨げません。
事務局は総会の開催運営、会員入退会管理、HPの維持管理、イベントの企画運営等を行います。
他の会員は、事務局に積極的に協力する事とします。
2)練習会、懇親会
練習会、懇親会開催に際し、イベント担当が必要に応じ協力を依頼します。
他の会員は事務局の要請に対し、可能な限り積極的に協力する事とします。
練習会とは以下に示します。
1、夏の2時間走【毎年8月最終土曜日】
2、晩秋のペース走【毎年11月最初の日曜日】
3、年末タイムトライアル【毎年12月30日】
懇親会とは以下に示します。
1、報告会【花見、夏(2時間走後)、秋(ペース走後)、その他】
3)総会【毎年8月最終土曜日】
その他、イベントの追加実施にあたっては、事務局から随時周知します。
第4条(会員名簿の作成及び管理について)
事務局にて必要最低限の会員名簿を作成し、周知・連絡時に使用します。
目的外の使用、及び第三者への提供は行いません。
ただし、法的措置等に絡む事象が発生した場合には、この限りではありません
|