往復で6時間かけて行ってきました。 【写真1】は、『駒石』です。人が写っているといると思ったのですが、10m位の高さでしょうか。これは登らなきゃいけなかったんですね。 【写真2】は、左端にある空木岳山頂から、南駒ケ岳方面(南側)。 【写真3】は、山頂から南アルプス方面(東側) 【写真4】は、駒嶺ヒュッテ方面の雲海です(北側) |
|
琵琶法師 2017年9月6日(水) 0:01
|
[修正] |
池山尾根ピストンですか?しびれるルートですね。はるか昔、梅雨末期の集中豪雨の中、主稜線を40キロのキスリングで縦走したことがありますが、凍え切った身体で辿り着いた廃屋同然の空木避難小屋が天国に感じたものです。 途中の木曽殿山荘の小屋番オヤジが変態で「女性が用足しに行くところが双眼鏡で見えるズラ」だって。伊那の人間ときたらまったく… |
ミサ 2017年9月6日(水) 6:43
|
[修正] |
お〜〜〜、これぞ雲海ですね(^^) 琵琶法師さんのお話聞いても、山って運かい?(^^;) フク爺、座布団くれるかな〜?(^^) |
座布団1枚 フク爺 2017年9月6日(水) 12:44
|
[修正] |
空木岳へ行ったのはもう10年以上前です。 空木小屋前にツエルトを張って夜を明かしました。 懐かしい〜本当に良い所に住んでますね。 誰だ座布団請求してるのは? しょうがない座布団1枚差し上げます。 |
さすが!! katsura 2017年9月7日(木) 11:29
|
[修正] |
18年も前に、空木、宝剣、木曽駒の縦走をしました。三人。 空木は池山尾根から。巨大な駒岩、覚えています。 一泊目は、空木駒嶺ヒュッテに泊まって、管理当番の男性も入れて、四人で、缶ビール、お酒の大宴会をした記憶が。翌朝のご来光は、天気が悪くて、残念でした。 終始、私が足を引張り、ヘロヘロの山行きでした。 宴会部長さんは、速い、軽々なんですね。さすが!!
|
ほしん 2017年9月7日(木) 12:56
|
[修正] |
いや〜〜懐かしい山並みをありがとうございます。 アルプス系で一番最初に登ったお山です。 さすが気が利く部長さん!!ヨイショと@−@ |
|